かづら清老舗のお店の方々のあたたかさ。成人式の髪飾り。
京都の
かづら清老舗の
髪飾りが
とてもかわいいです。
千總の
振袖の冊子を
ここ数年
楽しみにみていて、
着物はもちろんのこと、
かんざしと櫛の
美しさと愛らしさに
惹かれてきました。
髪飾りは
すべて
かづら清老舗のものとのこと。
娘の成人式の髪飾りは
ぜひ
こちらのものを、
と
思ってきました。
千總の振袖の
パンフレットの表紙にでていた
髪飾りにしました。
いろいろな大きさの
ちりめんのしなやかな
花が上品で美しい
下がりかんざし。
身長のある娘と
赤い振袖に似合うとの親心です。
ただ、
反対側をどうしたらよいか。
櫛とかんざしもつけるので
何もないほうが
すっきりするのか、
あったほうがかわいいのか。
写真室でうかがったら、
振袖の柄は
つげ櫛ケースから櫛を出し入れする様子です。
(上) 縦型 縦に出し入れ
(下) 横型 横に出し入れ
https://youtu.be/QIT33WsCO_4