成人式の髪型と髪飾り~その三 櫛とかんざし
ごきげんよう。
櫛とかんざしをそろえに、
浅草に行きました。
デパートにあまりなかった
櫛とかんざしが
浅草寺に続く仲見世通りには
たくさんありました。
梅や桜や蝶など、
愛らしい
櫛とかんざしが
たくさんありました。
色は
赤と黒がありましたが、
顔回りが明るくなるように
赤にしました。
撮っていただく写真室で、
色がいくつか入っていると
写真映りが良い、
と教えていただいたので、
赤地に金
のほかに
緑と黒の入った
美しい花と松のものにしました。
お店の方も
はじめから
それがいい、と
見立ててくださいました。
金色の紙箱に
納めてくださり、
母の私もときめきです。
つげ櫛ケースから櫛を出し入れする様子です。
(上) 縦型 縦に出し入れ
(下) 横型 横に出し入れ
https://youtu.be/QIT33WsCO_4