つげ櫛ケースのつくり
つげ櫛ケースは
今は
いろいろな作り方で
作られています。
昔ながらの
伝統的な作りは
貼り込みです。
芯に
布を
貼り込んで
つくります。
ふたがついたものと
差し込むだけのものが
あります。
最近は
縫ってあるものも
あります。
ミシンで
布を縫って
作ったものです。
縫ったものは
ケースの形もあれば
巾着型も
あります。
中に
綿を入れたものも
あります。
***
追記
つげ櫛に魅せられて、ケースを作りはじめました。
よろしければ、ご覧下さい。
写真をクリックしていただくと、ショップに飛びます。
つげ櫛ケースから櫛を出し入れする様子です。
(上) 縦型 縦に出し入れ
(下) 横型 横に出し入れ
https://youtu.be/QIT33WsCO_4